営業部:営業時間 日本時間 10:00~19:00(土日祝日定休)
日本語
日本語
English
+86-(0)755-2330-0601
お問い合わせ
service@pcbgogo.jp
ログイン
マイページ
ホーム
自動お見積もり
自動お見積もり
高品質のFR-4板材、ロジャース板材、属板材、 ポリイミド板材で基板製造を行います。
基板製造見積
部品実装見積
フレキ基板 / リジッドフレキ基板製造
メタルマスク見積
基板製造
部品実装
製品&製造基準
PCB
基板製造サービス
会員プログラム
基板試作サービス
量産サービス
特急基板製造サービス
基板製造のメリット
6S活動
包装配送
ビルドアップ基板(HDI基板)
特性インピーダンス制御基板
フレキシブル基板
リジッドフレキ基板
金属ベース基板
アルミ基板
厚銅基板
ステップPCB
高周波用基板
高Tg基板
PCBA
部品実装サービス
試作実装サービス
量産実装サービス
部品実装時に必要なファイル
実装サービスのメリット
納期について
PCBA品質管理
包装配送
部品実装サービス仕様
DIP挿入実装
ICプログラミング
部品調達サービス
会社概要
会社概要
電子電気エンジニアのベストパートナー!
お問い合わせ
注文の流れ
支払い方法
配送手段
返品規則
品質保証
ニュース
フォーラム
カート
t****iko
記事(
2
)
質問と回答(
2
)
お買い物レビュー(
3
)
記事
買い物をしたときのポイントの表記方法の改善を
675
0
Mar 10.2022, 04:34:47
ポイントの表記方法を改善していただきたいと思います。下の3点をお願いします。(1)そのポイントがどんなことで入ったかを明示していただきたい。下の段に内訳はあるがその内訳があると良い。(2)下の段にある会員登録のアイコンは意味があるのでしょうか。天気図記号はどんな意味があるのでしょうか。どんな人が見てもわかるように <会員登録> の文字を大きくするほうがわかりやすい。(3)Vo-V3と区分はされているが、その境界がわかりません。会社でわかっていてもこちらにその情報が伝わってきません。この4段階分を明記すると良いでしょう。例えば V0>150  V1>220とか書いてください。その時の特典も差を付けて書くと注文が増えるでしょう。例えば  V0>150 は 送料を1%割り引く V1>220は送料を3%割り引くなど差をつけると、購買意欲が掻き立てられるでしょう。
LR44リチウムイオン電池とステップアップコンバータを用いた模型用のヘッドライト用電源の製作
596
0
Dec 29.2021, 17:01:28
 プラモデルの世界では前照灯が光る車や、鉄道模型のヘッドライトやテールランプ用の電源を製作しました。なるべく電池の数は少なくしてLEDを光らせたいので上記タイトルのようにLR44を使うことにしました。白色LEDを光らせるためには最低でも3V必要ですので、LR44の1.5Vから3.0Vまで昇圧しなければなりません。それがHT7733Aというホルテック社のICを用いいると電解コンデンサ2個、コイル1個、ショットキー?バリヤダイオード1個とHT7733Aを1個で出来上がってしまいます。電池ケースは金属ケース製でプリント基板にハンダ付けして用います。コイルは表面実装タイプのものがありますし、コンデンサも同様です。HT7733Aは4つのタイプがあります。TO92はブレッドボードを使った試作に向いています。SOT-89タイプは前者よりはだいぶ小さいのですがプリント基板でも扱いやすい大きさです。SOT-23とSOT-25はChip Enable ピンのあるなしで、ピン数は異なりますが、大きさはほぼ同じです。私の用いたのは最も小さいSOT-23タイプでした。問題があるのははんだペーストを塗るときに注射ばりの先から出すタイプでしたので、どうしてもはんだペーストの出る量のコントロールが難しく、このSOT-23では三本のピンをつなげて塗るような形になってしまったために、フローしたあとにSOT-23の下にハンダの溶けた後固まった丸いボール上のものができてそれが基板の上のSOT-23をお仕上げてしまった例がいくつもありました。非常に部品点数の少ない基板ですので手ハンダでやったほうが良かったかもしれません。この電源にスイッチと白色LED2個をつけると模型用のヘッドライトが完成します。LEDと電源のあいだは使う模型によって長さが異なりますが、0.23ミリのエナメル線で配線しています。 このHT7733Aはスグレモノで1.5Vの電圧を3.3Vまで昇圧することにとどまらず、入力電圧が0.6Vまで下がってもきちんと起動してくれます。電圧が下がって使えなくなった電池でも白色LEDを光らせることができます。単三電池のケースを接続して使ったこともありますが、資源を余す所なく使うという点では良いICです。
人気のキーワード
基板
回路基板
PCB
PCBgogo
基板製造
層数
1 層数
2 層
4 層
6 層
8 層
10 層
12 層
14 層数
板厚
0.4mm
0.6mm
0.8mm
1.0mm
1.2mm
1.6mm
2.0mm
2.4mm